活動の内容

-
東日本大震災 石巻市にて家屋の畳替えなど 2011年4月3日 緊急支援 石巻市で東京災害ボランティアの方と被災された家屋の畳替えなどを行う
-
東日本大震災 喜多方町、会津若松市、美里町に支援物資 2011年4月3日 緊急支援 喜多方町、会津若松市、美里町に、食品を中心に支援物資を届ける。
-
東日本大震災 福島県に義援金 2011年4月2日 緊急支援 福島県(佐藤憲保県議会議長)に1000万円の義援金を届ける。
-
東日本大震災 物資の提供 2011年4月2日 緊急支援 真如苑青森支部にて、非常食(セブンズオーシャン)、飲料水(冨士ミネラルウォーター)、パン等を提供。
-
東日本大震災 支援物資を届ける 2011年4月2日 緊急支援 鶴岡市ボランティアセンターに、支援物資(どら焼き500個)を届ける。
-
東日本大震災 三春町、二本松市、大玉村に義援金と物資 2011年3月31日 緊急支援 三春町社会福祉協議会にレトルトカレー、粉ミルク、米、調味料、洗剤、缶詰、洗濯用洗剤、台所用品、石鹸、カイロ、スープ、マスク、義援金30万円を届ける。二本松市役所
-
東日本大震災 郡山市に義援金 2011年3月31日 緊急支援 郡山市にて、市長に500万円の義援金をお渡しする。
-
東日本大震災 東松島市にボランティア活動支援金、運び出し 2011年3月30日 緊急支援 東松島市社会福祉協議会にて、ボランティア活動支援金50万円を届けた。その後、同市ボランティアセンターにて東松島市赤井地区被災者宅で、大型家具(ピアノ、冷蔵庫、洗
-
東日本大震災 秋田市社会福祉協議会に支援物資を届ける 2011年3月30日 緊急支援 秋田市社会福祉協議会におむつを届ける。
-
東日本大震災 避難所で使われるパーテーションの組み立て作業 2011年3月29日 緊急支援 秋田ブライウッドで、岩手県栗原町の避難所で使われるパーテーションの組み立て作業に60名で参加。