活動記録

活動一覧
-
山形県 鶴岡公園の桜にお礼肥 2014年6月22日 平時の活動 6月22日、鶴岡市ボランティアセンターの呼び掛けを受けて、SeRV山形から9名が「ふるさとOMOIYARIプロジェクト2014」に参加しました。 鶴岡青年会議所
-
東日本大震災 福島県大玉村での活動 2014年5月25日 復興支援 SeRV福島、SeRV東京は、福島県大玉村にて支援活動を行いました。今回の支援内容は、地元SeRV福島のメンバーが考えたメニューで、カードケース作り、額にお花を
-
山形県 農道・市道の清掃 2014年5月24日 平時の活動 5月24日、SeRV山形はNPO法人ひらた里山の会が主催の「みんなでつくる悠々の杜推進プロジェクト」に参加し、ボランティア活動を行いました。 SeRV山形から7
-
東日本大震災 鶴岡市空き家清掃 2014年4月29日 復興支援 鶴岡市ボランティアセンターの呼び掛けにより、昨年に続き「フクシマの子どもの未来を守る家」空き家清掃ボランティアのお手伝いをしました。 福島では放射能の影響を心配
-
東日本大震災 亘理郡山元町にて足湯ボランティア 2014年3月30日 復興支援 3月30日、宮城県亘理(わたり)郡 山元町にて足湯活動を実施しました。小雨の中、SeRV宮城から6名が準備・片付けに参加し、地元住民16名が足湯にお越し下さいま
-
東日本大震災 「3年目のキャンドルナイト」に協力 2014年3月11日 復興支援 東日本大震災より3年が経った3月11日、被災者への追悼の意を表す機会や、自分たちの暮らしを見つめなおす機会として山形県鶴岡市共催、社会福祉協議会後援のイベント「
-
サイトをリニューアルオープンいたしました。 2014年3月11日 サイトをリニューアルオープンいたしました。
-
伊豆大島土石流災害(続報) 2013年11月1日 緊急支援 11月からは人数を増員して毎日2~10名が交代で着任し、被災者の住宅に流れ込んだ泥の掻き出しや、家財道具・畳等の洗浄消毒を行いました。先遣隊の調査を含め救援活動
-
伊豆大島土石流災害 2013年10月27日 緊急支援 10月27から29日まで、土石流災害により甚大な被害が生じた伊豆大島に、SeRV先遣隊として職員2名を派遣しました。現地入りした先遣隊は、今後のSeRV活動の視
-
岩手豪雨 2013年8月25日 緊急支援 8月25日から31日までの7日間、岩手県雫石町に出動して8月9日の大雨により浸水被害を受けた家屋の泥上げや屋内の清掃活動に参加しました。畳や床板を屋外に搬出した