活動記録

活動一覧
-
BhaktapurのTathaliにてトタンと毛布の配布 2015年6月4日 緊急支援 6月4日、SeRVネパールは、Kathmandu東部BhaktapurのTathaliにてトタンと毛布を配布しました。雨季が始まる前に各家庭の住居を修理すること
-
Kathmandu郊外Bungamatiで支援活動 2015年5月30日 緊急支援 SeRVネパールは、5月30日、2回目となる現地での活動を行いました。参加者は約40人。今回はKathmandu郊外の町、Bungamatiにて、水源確保の為の
-
SeRV東京 「WFPウォーク・ザ・ワールド」に参加 2015年5月24日 平時の活動 SeRV東京は5月24日、特定非営利活動法人 国連WFP協会が主催する、WFPウォーク・ザ・ワールドに参加しました。WFPウォーク・ザ・ワールドとは、途上国の子
-
SeRVネパール 活動開始 2015年5月23日 緊急支援 5月10日に発足したSeRVネパールは、5月23日、現地での救援活動を開始しました。この日は、ダイブン村の150の家族に、お米や豆などの食料をお配りしました。
-
SeRVネパールを結成 2015年5月10日 緊急支援 4月25日にネパールで発生した大地震を受け、5月10日にSeRVネパールが結成され、Kathmanduで結成式が行われました。既にSeRVとしては、5月7日にピ
-
SeRV鹿児島 まちの清掃ボランティア 2015年5月10日 平時の活動 SeRV鹿児島は5月10日、鹿児島市社会福祉協議会ボランティアセンターが主催する、「第5回 ボランティアでまちを美しく~おもてなしの心をもって~」に参加しました
-
SeRV浜松 遠州灘清掃活動に参加 2015年5月10日 平時の活動 SeRV浜松は5月10日、浜松市が主催する、遠州灘清掃活動「ウエルカメクリーン作戦」に参加しました。清掃場所となる遠州灘海岸は、毎年アカウミガメ(市天然記念物)
-
第3回 国連防災世界会議にSeRVが出展 2015年3月19日 平時の活動 SeRVは宮城県仙台市で14日から開幕した第3回国連防災世界会議で出展やボランティアを行いました。パブリック・フォーラムでは仙台市の公共複合施設「せんだいメディ
-
東日本大震災 宮城県山元町にて足湯ボランティア 2015年3月8日 復興支援 SeRV宮城は3月8日、宮城県亘理(わたり)郡山元町にある仮設住宅の集会所で、足湯などのボランティアを行いました。 東日本大震災より4年が経過し、仮設住宅の入居
-
東日本大震災 福島県大玉村での活動 2015年3月8日 復興支援 SeRV福島・東京は3月8日、福島県大玉村にある仮設住宅に出動しました。このボランティアは、2012年から継続的に行っており、今年はじめての活動となります。今回