活動記録

活動一覧
-
ネパール 寺院での清掃活動 2016年11月12日 復興支援 SeRVネパールは11月12日、2015年4月25日のネパール地震、5月12日の余震により被害が大きいスワヤンブナートに出動し、清掃活動を行いました。
-
鳥取県中部地震 倉吉市での活動 2016年11月2日 緊急支援 SeRV米子は10月28日、地震の被害を受けた鳥取県倉吉市の社会福祉協議会に、ボランティア活動支援金10万円をお渡ししました。
-
SeRV福山、市内一斉清掃に参加 2016年11月2日 平時の活動 SeRV福山は10月23日(日)、福山市の「環境にやさしい都市づくり」全市一斉清掃に今年も参加しました。
-
平成28年台風10号 久慈市での活動 2016年10月16日 緊急支援 SeRV八戸は9月15日から10月16日までの13日間、台風10号の被害が大きい久慈市内へ出動しました。
-
平成28年台風16号 垂水市での活動 2016年10月7日 緊急支援 SeRV鹿児島は10月6日、7日の2日間、台風16号の影響で土砂災害が発生した鹿児島県垂水市に出動しました。活動場所は垂水市災害ボランティアセンター (同市水之
-
平成28年台風10号 岩泉町社協へ活動支援金30万円 2016年9月7日 緊急支援 SeRV岩手は9月7日、台風10号の被害があった岩手県 下閉伊(しもへい)郡 岩泉町の社会福祉協議会をたずね、ボランティア活動支援金30万円をお渡ししました。
-
平成28年台風10号 資機材搬出ボランティアに参加 2016年9月3日 緊急支援 SeRV新潟は9月3日、にいがた災害ボランティアネットワーク(NSVN)の呼び掛けにより、台風10号被害が大きい北海道へ、水害資機材を搬出する作業に参加しました
-
平成28年熊本地震 椎茸原木の復旧活動 2016年7月30日 緊急支援 SeRV鹿児島は7月17日と30日の2日間、熊本県阿蘇郡西原村で椎茸原木を復旧する農業ボランティア(※) に参加しました。4月に発生した地震により、西原村にある
-
八戸市 種差海岸草抜き 2016年7月16日 平時の活動 SeRV八戸は16日、八戸市の種差(たねさし)海岸にある鮫角(さめかど)灯台周辺で特定外来生物として指定されている植物、大反魂草(おおはんごんそう)の駆除ボラン
-
平成28年熊本地震 2016年6月28日 緊急支援 「平成28年 熊本地震」で犠牲になられた方に廻向の祈りを運ぶと共に、引き続き、被害の鎮静を祈っております。SeRVのここまでの活動は次の通りです。