活動記録
活動一覧
-
東日本大震災 宮城県山元町にて足湯ボランティア 2015年3月8日 復興支援 SeRV宮城は3月8日、宮城県亘理(わたり)郡山元町にある仮設住宅の集会所で、足湯などのボランティアを行いました。 東日本大震災より4年が経過し、仮設住宅の入居
-
東日本大震災 福島県大玉村での活動 2015年3月8日 復興支援 SeRV福島・東京は3月8日、福島県大玉村にある仮設住宅に出動しました。このボランティアは、2012年から継続的に行っており、今年はじめての活動となります。今回
-
救援活動のための図上訓練に参加 2015年3月7日 平時の活動 SeRV静岡、SeRV浜松は3月7日から2日間、第10回「静岡県内外の災害ボランティアによる救援活動のための図上訓練」に参加しました。静岡県ボランティア協会が主
-
再び『週刊文春』でSeRVをご紹介いただきました。 2015年3月5日 再び『週刊文春』でSeRVをご紹介いただきました。
-
東日本大震災 山形で保養プログラム実施 2015年2月21日 復興支援 SeRV山形は2月21日、NPO法人シャローム災害支援センターが企画した玉庭ふるさと総合センター「おもいで館」(山形県川西町)での保養プログラムに、昨年に引き続
-
京都マラソンのボランティアに参加 2015年2月15日 平時の活動 SeRV京都は、2月15日に行われた「京都マラソン2015」(主催:京都陸上競技協会)に、ボランティアとして参加しました。この大会へのボランティア参加は、昨年に
-
1.17シンポジウム 運営ボランティアに参加 2015年1月17日 平時の活動 SeRV東京は1月17日、東京国際フォーラム(千代田区)で行われた、東京災害ボランティアネットワーク主催のシンポジウム「首都東京の災害に備える~阪神・淡路大震災
-
SeRV神戸 1.17追悼式典に参加 2015年1月17日 平時の活動 平成7年に発生した阪神・淡路大震災から20年。
-
『週刊文春』にて、SeRVの活動をご紹介くださいました。 2015年1月15日 『週刊文春』(1月22日号)で、SeRVの活動を取り上げてくださいました。
-
応現院にて炊き出し訓練 2015年1月11日 平時の活動 SeRV東京は1月11日、真如苑の応現院 (立川市泉町) にて訓練の一環として、炊き出しを行いました。当日は成人式が行われており、その場に集った青年に約600食