活動記録
活動一覧
-
九州北部豪雨 福岡・大分での活動 2017年8月27日 緊急支援 九州北部、中国地方に大きな被害をもたらした九州北部豪雨を受け、SeRVは7月7日・8日の両日に渡って福岡県、大分県に出動。各地の社会福祉協議会(以下、社協)、商
-
九州北部豪雨 日田市での活動 2017年8月27日 緊急支援 7月5日に記録的な大雨となった九州北部豪雨を受け、SeRV大分・久留米は7月14日、被害が大きい日田市へ出動、清掃活動と共に活動支援金30万円を同市社会福祉協議
-
SeRV長崎 「平和の灯」ボランティアに参加 2017年8月8日 平時の活動 SeRV長崎は8月8日、"長崎原爆の日" 前夜に毎年行われている「平和の灯」ボランティアに参加しました。
-
九州北部豪雨 東峰村での活動 2017年8月5日 緊急支援 SeRV北九州は7月14日、九州北部豪雨の被害が大きい東峰村に出動。小石原にある東峰村社会福祉協議会と、そのサテライトである宝珠山サテライトへそれぞれ活動支援金
-
秋田豪雨 秋田市での活動 2017年7月29日 緊急支援 SeRV秋田は梅雨前線の影響で発生した豪雨災害を受け、秋田市社会福祉協議会の要請で7月26日から被害が大きい秋田市大住地区・河辺地区へ出動しました。
-
SeRV長崎 海水浴場で清掃 2017年5月21日 平時の活動 SeRV長崎は、5月7日に千里ヶ浜海水浴場(長崎県平戸市)で、5月21日には脇岬海水浴場(長崎市)と五島高浜海水浴場(五島市)で清掃活動を行い、両日併せて200
-
SeRV浜松 「ウェルカメクリーン作戦」に参加 2017年5月14日 平時の活動 SeRV浜松は5月14日、静岡県浜松市主催の「第28回ウェルカメクリーン作戦」に参加。220名が参加し、アカウミガメが安全に産卵できる砂浜を確保するために、約1
-
鹿児島マラソン2017 ボランティアに参加 2017年3月5日 平時の活動 SeRV鹿児島は3月3日・5日の2日間、鹿児島マラソン2017のボランティアに参加しました。
-
東日本大震災 保養プログラムに参加 2017年2月5日 復興支援 SeRV山形は2月5日、週末保養プログラム「大江町やまさぁーべ週末保養ツアー」(主催:一般社団法人真如育英会)にボランティアとして参加しました。
-
糸魚川市駅北大火 復興支援 2017年1月27日 復興支援 SeRV新潟は1月25日から27日まで3日間、昨年12月に発生した糸魚川市駅北大火の復興支援で、糸魚川市社会福祉協議会(以下、社協)へ出動しました。