炊き出し

炊き出し
-
東日本大震災 大槌町の炊き出し希望調査 2011年4月14日 緊急支援 大槌町の社協を通じ、大槌町の避難所数カ所で炊き出し希望調査。炊き出しに必要な包丁、エプロン、菓子を各所でお渡しする。
-
東日本大震災 陸前高田にてボランティア登録、受付、マッチング 2011年4月8日 緊急支援 陸前高田社協にてボランティア登録と受付とマッチングの作業を行う。また、希望ヶ丘病院避難所で昼食、夕食の炊き出し。昼のラーメンは特に喜ばれる。
-
三宅島噴火 2000年6月1日 緊急支援 伊豆諸島M4から5の群発地震が発生し三宅島が小噴火を起こしました。小噴火の降灰除去作業に東京災害ボランティアネットワークの一員としてSeRVメンバーが参加。三宅