その他の活動

その他の活動
-
東日本大震災 物資の受け付け、また、支援物資を届ける 2011年3月27日 緊急支援 県庁での支援物資の受け付け。秋田県庁へタオルを、秋田市社会福祉協議会へおむつを届ける。
-
東日本大震災 岩泉で支援物資の仕分け 2011年3月27日 緊急支援 岩手県下閉伊郡岩泉町で支援物資の仕分けのボランティア活動。
-
東日本大震災 岩手県野田村へ物資を届ける 2011年3月27日 緊急支援 27日、30日に、岩手県の野田村へ物資を届ける。
-
東日本大震災 遠野、岩泉町、大船渡にてボランティア 2011年3月26日 緊急支援 真如苑・東北本部にて、遠野向けの物資の梱包。社協会館遠野センター、岩泉町、大船渡にてボランティア。
-
東日本大震災 石巻市役所に義援金、東松島市、仙台市に支援物資 2011年3月25日 緊急支援 石巻市役所にて義援金50 万円を届けた。大崎市で積み込んだアルファ米1000 食、ガソリン、保存水を東松島市災害ボランティアセンターへ届けた。その後、宮城野区、
-
東日本大震災 絵本、コミックなどの支援物資 2011年3月25日 緊急支援 職業訓練センターへ、絵本、コミックなどの支援物資を届ける。
-
東日本大震災 大船渡北小学校で物資提供 2011年3月25日 緊急支援 陸前高田市の社会福祉協議会仮事務所にて義援金のお渡し。大船渡北小学校で物資提供(野菜、毛布、下着、生活品)。地震後はじめての野菜と聞く。
-
東日本大震災 福島県・郡山市に活動支援金、避難所に物資 2011年3月24日 緊急支援 福島県対策本部と郡山市に活動支援金100万円を寄付。避難所となっているビッグパレット(郡山市)に96食のカップ麺を届ける。
-
東日本大震災 社会福祉協議会の支援、おむつ等の搬入 2011年3月24日 緊急支援 24日、25日、秋田県庁の社会福祉協議会にて、受付けと物資仕分けのボランティア。秋田市社会福祉協議会へおむつ等を搬入。
-
東日本大震災 義援金と支援物資を届ける 2011年3月24日 緊急支援 24 日より活動拠点を岩手県の一関市と仙台市内の2 箇所に分け、活動を展開。気仙沼市役所に義援金50 万円を届けた。支援物資搬入場所である気仙沼市青果市場に水や