活動の内容
-
東日本大震災 大船渡市にて炊き出し 2011年4月15日 緊急支援 大船渡中学避難所で夕食300食の炊き出しを行う。
-
東日本大震災 大槌町の炊き出し希望調査 2011年4月14日 緊急支援 大槌町の社協を通じ、大槌町の避難所数カ所で炊き出し希望調査。炊き出しに必要な包丁、エプロン、菓子を各所でお渡しする。
-
東日本大震災 陸前高田にてボランティア登録、受付、マッチング 2011年4月8日 緊急支援 陸前高田社協にてボランティア登録と受付とマッチングの作業を行う。また、希望ヶ丘病院避難所で昼食、夕食の炊き出し。昼のラーメンは特に喜ばれる。
-
三宅島噴火 2000年6月1日 緊急支援 伊豆諸島M4から5の群発地震が発生し三宅島が小噴火を起こしました。小噴火の降灰除去作業に東京災害ボランティアネットワークの一員としてSeRVメンバーが参加。三宅
-
SeRVいしかわ 美化清掃を実施 2025年10月19日 平時の活動 SeRVいしかわは10月19日、町会一斉美化清掃にあわせて真如苑北陸本部周辺の美化清掃に取り組みました。
-
SeRV函館 美化運動に参加 2025年10月19日 平時の活動 SeRV函館は10月19日、函館市主催の清掃美化運動「函館市黒松林クリーン作戦清掃」に参加しました。
-
SeRV宮城 定禅寺通り清掃 2025年10月18日 平時の活動 SeRV宮城は10月18日、真如苑仙台前の定禅寺通りを清掃しました。
-
令和7年台風15号による竜巻 SeRV静岡の活動 2025年10月11日 緊急支援 静岡県では9月5日、台風15号の影響で同県牧之原市から吉田町にかけ国内最大級規模の竜巻が発生し、甚大な被害がありました。
-
令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨 SeRV熊本の活動 2025年10月11日 緊急支援 SeRV熊本は令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨を受け、8月12日より先遣隊とともに活動を開始しました。
-
SeRVいしかわ クリーン木場潟 2025年9月28日 平時の活動 SeRVいしかわは9月28日、朝6時から30分間、木場潟公園(小松市)北園地駐車場周辺の清掃活動を行いました。