九州北部豪雨 日田市での活動
SeRV本部・大分・久留米
7月5日に記録的な大雨となった九州北部豪雨を受け、SeRV大分・久留米は7月14日、被害が大きい日田市へ出動、清掃活動と共に活動支援金30万円を同市社会福祉協議会へお渡ししました。
その後も継続して大鶴町、同市上宮町へ出動し、被災した家屋の床下などの泥を掻き出し、清掃しました。天候は不安定で、大雨警報によりボランティアが早期終了される事もありました。
またSeRV大分は8月の間、これまでの清掃活動に加えてボランティアセンターで受付されたボランティアと被災地からの様々なニーズを結びつけるマッチングや、活動に必要なスコップなどの資材の貸し出しなど、センターの運営支援にも出動しました。
活動データ
●活動期間 | : | 2017年7月14日~8月27日 (18日) |
●ボランティア人数 | : | のべ169名 (センター支援60名、ボランティア107名、支援金お渡し2名) |
●出動地・支部 | : | 大分県日田市大鶴町・上宮町 SeRV本部・大分・久留米 |
●活動内容 | : | センター支援、泥の掻き出し、支援金お渡し |
九州・沖縄での活動
- 九州・沖縄 6月29日からの大雨 SeRV福岡の活動
- 九州・沖縄 6月29日からの大雨 SeRV先遣隊の活動
- 九州・沖縄 6月29日からの大雨 SeRV大分の活動
- 九州・沖縄 SeRV沖縄 炊き出し訓練を実施
- 九州・沖縄 「わっしょい百万夏まつり」翌朝清掃に参加
- 九州・沖縄 ビーチクリーン活動に参加