新潟豪雨
8月1日から4日まで、全92世帯の内90世帯が床上・床下浸水し最も被害の大きかった長岡市乙吉町や東片貝町にて、浸水した家屋や畑の泥だし、家財道具の運び出しなどの清掃ボランティアに取り組みました。
4日間でのべ72名が参加し、ボランティアセンターにも毎日1名を派遣し運営を手伝いました。
また、社会福祉協議会からの追加要請により8月11日まで活動を行いました。
活動データ
●活動期間 | : | 2013年8月1日~4日 |
●ボランティア人数 | : | 72人(延べ) |
●出動地・支部 | : | 新潟県長岡市 |
中部での活動
- 中部 平成30年7月豪雨 岐阜県での活動
- 中部 平成30年7月豪雨 先遣隊の活動
- 中部 SeRV浜松 「ウェルカメクリーン作戦」に参加
- 中部 糸魚川市駅北大火 復興支援
- 中部 平成28年台風10号 資機材搬出ボランティアに参加
- 中部 避難訓練・消火訓練を実施